評価:★☆☆☆☆(1.0) 参考票:0票
投稿:2016/09/23 (参加日:2016/09/17 ※ココ夏ッ通信から予約)
by ハゲゴルファーさん
ツアー名:レオパレスリゾートカントリークラブ
コース名:ビジター 4月1日?12月28日、3月1日?3月31日
ゴルフのラウンドのみをしてきました。
この場所のホテルは利用していません。
テレビ等で、紹介(タイアップ撮影?)されていたので、
プレーフィ(料金)もまぁまぁ高いし、良いコースだと思って行ったのですが、
フェアウェイ、ラフ共に芝が枯れていて、特にハイビスカスとオーキッドが
土の地面が見えていて、薄い禿頭状態です。
従って、どんなに良いショットをして、フェアウェイに置いたとしても、
大体において、トラブルから抜け出すためのコントロールショットが必要です。
バンカーは砂ではななく、土の状態の所があり、シューズの裏にへばりついて、
鉛靴をはいている様になってしまいます(これはブーゲンビリアとプルメリア)。
これを取ろうと思っても、粘土質で取れなくて、エアガンで取ろうと思って、
ハーフでクラブハウスに寄ったところ、エアガンの空気圧が全くなく、
取れないので靴を脱いで、水を掛けながらブラシでごしごししないと取れない始末。
グリーンも雑草を除草剤で枯らせてそのままで、
まるで日本の染め物の紋付きの様相で、
ボールが跳ねて、どこに転がるか運試し状態です。
某女子プロがオフシーズンに、練習するようですが、
プロが「どんなライでも慌てない」といった練習をするのであれば良いでしょうが、
我々80〜90程度で回るサンデーゴルファーで、リゾートゴルフを満喫したい者にとっては、二度とラウンドしたくないコースですね。
もっと安くて、ランチも料金に含まれて付く、
他のコースに行った方が絶対良いと思います。
私は二度と行かないです。
この口コミは参考になりましたか?
※不適切な投稿は違反報告をお願いいたします。
※投稿された口コミはあくまで個人の主観による感想になります。ひとつのご参考意見としてご利用ください。詳しくは口コミ規定をご確認ください。